小魚をさばく練習や握り寿司をつくる練習をするには鯵が一番適していると思います。
理由はいくつかあるのですが、鯵が1匹あれば、さばき方、〆方、切り付け、握りと出来ること。
一番は、値段が安いので練習するのにも多く購入できることっていうのがメリットです。
デメリットとまでいうほどではないですが、さばいた後はツメの中が真っ黒になるというのが避けて通れません。。
サバが苦手でもアジは食べれる方も多いので、絶対に押さえておきたい寿司ネタのひとつですね。
以下から講習用のテキストをダウンロードして目を通しておいてくださいね。
鯵を使っての授業では、背開きをしてもらうという内容になってます。
実技では、腹開き、三枚おろしが苦手な方も比較的簡単におろすことができる裏技もお伝えしようよ思います。
期生ごとの連絡をお待ちくださいね。